ICORのオイルクレンジングとリキッドソープをセットにした、洗顔セットです。スキンケアの基本ともいわれる洗顔だからこそ、成分や使い心地にこだわった商品を使ってほしい。どちらも毛穴ケアにフォーカスした処方で、しっかり汚れを落としながらうるおいをキープ。やわらかくキメの整った肌をめざします。
YASKE(ヤㇱケ)は、アイヌ語で「洗う」という意味。顔や手を洗うときに使われる言葉です。YASKE KITSは、毎日の洗顔タイムをエステのような贅沢な時間に変えてくれる洗顔セット。レモングラスをベースにしたさわやかな香りにつつまれて、肌をリセットしてください。
すっきり洗いながらうるおいをキープする、贅沢クレンジング。ビタミンやアミノ酸、ミネラル、セラミドなど美容成分をたっぷり含んだ植物オイルが、毛穴の汚れをやさしくオフしつつ、肌へうるおいを与えます。毎日のクレンジングで、やわらかくキメの整った透明感のある肌へ。
やさしい泡が汚れと毛穴をオフしてくれる、洗顔リキッドソープ。肌に負担をかけないやさしいICORの洗顔で朝の肌をリセットすれば、一日中うるおいが続く美肌づくりを目指すことができます。ニキビや肌荒れをケアする和漢植物も配合し、さっぱり健やかな一日を届けます。
ICORはできるかぎりナチュラルな処方を心がけています。すべての商品において、自然由来成分の配合率を90%以上とすることをコンセプトに開発。 ただナチュラルな成分を使うだけでなく、自然由来でありながら肌へしっかりと働きかける成分も厳選しています。
ICORのスキンケア商品は、敏感肌の方でもお使いいただけるよう、刺激の少ない製品づくりを目指しています。 国内の工場で製造しているMADE IN JAPANプロダクトです。
ICORの商品は自然や人にとってかけがえのない「水」にこだわり、 北海道ニセコ羊蹄山の雪解け湧き水と、北海道の水に育まれた自然の恵み、 それらをふんだんに取り入れています。
日本各地の水の中からICORが選んだ最高の水は、別名「蝦夷富士」と呼ばれる北海道のニセコ羊蹄山の雪解け湧き水。羊蹄山の湧き水は、アイヌ語で「カムイワッカ」(神の水)と呼ばれ親しまれてきました。約70〜80年もの長い月日をかけ、天然のフィルターでゆっくり浄化された湧き水は、日本の名水百選にも選ばれた超軟水。豊富なミネラルを含み、弱アルカリ性で人のPH値に近い、身体が求める美しい水です。
北海道の美しい水とあわせる成分を探していく中で、冬の寒さに耐える力強さを秘め、同じ北海道の大地と水に育まれた素材にたどり着きました。素材ひとつひとつが持つ本来の魅力を引き出すことを大切に、わたしたちの身体にも、恵みをもたらしてくれる大地にも優しい方法を選択した結果です。また、北海道の工場で商品を製造することで原料の輸送距離を短縮するなど、サスティナブルな商品造りも心がけています。